タイ猫とお昼寝

FeLV 陰転したFIVキャリアのタイ猫との徒然@バンコク

再スタートしようと思いきや。  

2015/09/21
Mon. 15:07

6月に記事を更新してから、急に身辺がバタバタしてしまいましたが、ようやく落ち着いて、いつもの毎日を過ごせるようになった今日この頃です。

で、久々にFC2の管理画面を開けたら、見ず知らずの方のコメント欄が表示されてびっくり仰天(゚д゚)!   

キャッシュを削除したり、プロキシ設定変えたりしたのですが改善されないので、FC2のカスタマーサービスに対応を問い合わせしたものの、回答すら来ない。ネットのプロバイダー(true)のカスタマーサービスに問い合わせるも、前例がないためか解決には至らず。true回線を使用する自宅でのみ起きる現象なので、素人目にもプロバイダー側の何かが悪さをしているとおもわれるのですが。
お世話係2曰く、「trueの契約はもうすぐ満了(9月末)。もともと次は別のプロバイダーに変更するつもりなのでしばらくこのままで。」幸いにも別の回線を使っているiPadは普通に使えるのでiPadから更新です。
約3ヶ月放置していたバチが当たったのかしら。




さてさて、3ヶ月もの間、消えてしまい申し訳ありません。
その間、かうぱんの体調諸々ご心配をかけてしまい申し訳ありません。


今までの出来事をかいつまんでお話ししますね。

6月上旬
かうぱんの体調不良極度の食欲不振と体重減少のため通院したところ、血液検査の数値の悪化が判明。 (BAN40.8  Cre3.1)
加えて、右の目の上と右耳がカイカイになり、あんよでカカカカと掻いたため出血し、エリカラ生活に。腎臓系の数値改善のため、朝晩の自宅輸液マラソンするも、お世話係の不慣れにより、毎回、かうぱんさんご立腹。病院で研修もしたし、輸液の前にはYoutubeの動画を何度も見てイメトレして望んでいるのですが、どうも刺しどころが悪いのか、角度がいけないのか、かうぱんが大人しく輸液を受けてくれることは殆どありませんでした。







へたすぎ、ないわー



腹いせにワタシの枕で寝るという抗議行動にでたかうぱん。もっとやって(*´Д`)ハァハァ

かうぱんったら抗議行動でワタシの枕を陣取ってドヤ顔するんですよ。このとき初めて、かうぱんと一つ枕で寝るという夢のような体験をしました。(今はナシ)


6月下旬とぱーず*

正社員になるバイト先で退職者がありまして、ありがたい事に正社員に登用してもらいました。

同じ働くなら正社員という確固とした立場で働きたいなぁと思い始めていたので、(恐らく)人生最後のチャンスにかけましたよ。


7月
業務研修で疲労困憊、寝落ちの毎日5年半働いた職場とはいえ、正社員の担当業務は全く別モン。細かなルールに基づいた多岐にわたる業務に四苦八苦。 21:00にはオネムになる毎日。



7月下旬
かうぱん、回復の兆し。食欲がかなり戻り、体重も少しずつ増えてくる。血液検査の数値が体調が悪くなる前に近いものとなり、食欲も戻り一安心。 自宅輸液はひとまず終了のお許しがでる。

ほっとしたのもつかの間、右の肛門嚢が炎症を起こして、また通院&エリカラ&自家輸液の生活に逆戻り。



8月
ようやく生活のペースもつかめ、定時後に出掛けたり、夜テレビを見たりする余裕が出てきました。
が、かうぱんケアに専念いたしました。



9月上旬
おちりの傷口もふさがり、かさぶたになってきたのでエリカラ卒業。



かうぱん、元気にやってます。

(画像は6月のものです)
と、ようやく言える様になりました。



また、ぼちぼちとよろしくお願いします。



p.s.  慣れないiPad更新したら、改行がなかったことになってました。

えらい見難い記事をご覧になった方、失礼しました
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ 

             かうぱんのお鼻とくりーむぱんのお手手をポチッと押して頂けると喜びます♪
にほんブログ村へFC2ブログランキングへ
携帯・スマホの方はこちらをどぞ♪にほんブログ村 ★ 人気ブログランキング ★ FC2 Blog Ranking

ありがとにゃんです♪

[edit]

CM: 4
TB: 0

page top

子ネコネコネコ 

2015/06/10
Wed. 20:01



記事をアップするタイミングを逃してしまい、もう月末。。。(汗)
出会った外ネコちゃんの思い出として記録を残します。






ヒトの集う所にネコあり。

と、思わずにはいられないくらい、撮り歩きに出掛けてのネコ遭遇率はとても高いバンコクです。


何度か来ているエリアにいる三毛ネコちゃん。
最初、見かけたときは、まだおとニャになりかけの中ネコちゃん、という感じだったのに、
あっという間に妊婦さんとなって大きなお腹を抱えて、今ではお母さんに。。。(まだ1歳くらいの子なんですけどね)


雨露はしのげるもののあまり恵まれた環境とは言えない場所ですが、
子ネコたちは無邪気にすくすく育っています。

いえーい
好奇心旺盛な白黒ハチワレちゃん





おやちゅみ
遊び疲れて、おねむちゃん




だれ


まだ1歳そこそこ(推定)の若い三毛ママさんは、
食べ盛り育ち盛りのオチビ4匹を懸命に育てています。
最寄りにいるヒトからゴハンを(多少は)もらっているものの、
食べ盛りの子ネコも~となると十分とはいえないようで、自給自足で食料調達してました。

【↓閲覧注意↓】 
   もしかしたら、弱肉強食の現実を見るのが苦手な方もいらっしゃるかもなので、
   念のため、サムネイルにしました。
   大丈夫な方のみ、クリックしてくださいね。いそがしい

こういう姿、はじめて見たかも。
お外のママネコはオチビのためにもがんばってます。


みんな健やかに大過なく育っていきますように。
そっとそっと見守っています。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

かうぱんのお鼻とくりーむぱんのお手手をポチッと押して頂けると喜びます♪ 

にほんブログ村へFC2ブログランキングへ

携帯・スマホの方はこちらをどぞ♪
にほんブログ村 ★ 人気ブログランキング ★ FC2 Blog Ranking

ありがとにゃんです♪

[edit]

CM: 4
TB: 0

page top

2023-03