タイ猫とお昼寝

FeLV 陰転したFIVキャリアのタイ猫との徒然@バンコク

うっかり期限切れにご用心  90日レポート 

2012/01/08
Sun. 08:00

Notification of staying in the Kingdom over 90 days (通称 90日レポート)


タイ国に90日以上滞在する外国人は、VISAのカテゴリーを問わず入国管理局(入管、イミグレ)に居住地の報告が義務付けられています。
途中、タイ国を出国した場合、再入国した日から90日を数えなおし。

尚、うっかり手続きを忘れ、出国手続き時に発見されると、最高5,000バーツ(約12,131円)の罰金とともに、超過日数1日につき200バーツ(約485円)の罰金徴収というステキなおまけもついてくるのです。
期限切れした場合、すぐに管轄のイミグレに出頭すると、多少罰金が減額されるようです。


この90日レポート、元々は近隣諸国からの出稼ぎ労働者の居住地確認のために始まったもの。
なのに、いつの間にやら全ての外国人が対象となったんですよね。 歳入になるから、、、?
この手のお役所手続きは思い通りにサクサク進まないこともありますが、
心を無にして事務的にぬかりなく期限厳守で手続きするしかないですよね 




心を無にしてサクサクってなあに?
無心でサクサクって




合法的に滞在許可(VISA)を得ているにも拘らず、それとは別に滞在90日毎の居住地報告、、、
意味わかんない~ メンドクサ~


と友達にぼやいていたら、「郵便で手続きできたはずよ~」と教えてくれて、
以来、ずっと郵便で手続きしています。
本部が都心にある時から郵送で手続きしていますが、郵便事故が起きた事はありません。

昨年10月の洪水被害でイミグレ本部前の道路が冠水。 
イミグレが一時閉鎖になる3日前に郵送してまして、それはもうドッキドキ
そんな大変な時でもちゃんとイミグレからの返信が来ましたよ。



郵便での手続きのメリットは、何と言っても時間と費用の節約。

以前バンコク都心にあったバンコクのイミグレ本部はバンコク郊外の政府総合庁舎に移転していて、
しかも、移転先はBTS(高架鉄道)やMRT(地下鉄)の圏外。
とぱーず*んちからは、タクシーで高速道路を使って片道30分強、
路線バスだと3本くらい乗り継いで2時間以上はかかりそうな不便なところ。

何よりもイライラしながらひたすら順番を待つという過酷な苦行をしなくていいので、
ワタシには精神衛生上にもいとよろし。



糊でベタベタ

郵便局の糊で貼ったら、ドバーっと出て来てベトベトに






マウスを画像の上に置いてみて下さい

 ↑ マウスオンの画像


輪ゴムで遊んでいる時にびよーんとなりましたが、ゴムパッチンにはなりませんでした。







追記に郵便による90日レポート申請方法を記しました。
どなたかの参考になれば幸いです。



予約投稿です
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

かうぱんのお鼻と肉球をポチッと押して頂けると喜びます♪ 

ブログ村 ブログランキング 
ありがとにゃんです♪



追 記


for your reference
郵便による90日レポート申請


手続きの詳しくはこちら → タイ国入国管理局(タイ語、英語)  

手元に前回の90日レポートの半券がある方が対象。
タイ国入国後、初回申請になる方は管轄のイミグレで申請のこと。

 90日レポートは、滞在許可(VISA)申請をしているイミグレでの申請が基本。
VISA更新手続きをしているイミグレ以外での90日レポート申請の可否、
バンコク本部以外の地方のイミグレでの郵便申請の可否等については、
事前に手続きをする当局に確認されることをオススメします。 


手続き期限
90日の期限の前後7日以内に15日前にイミグレに必着
↑ ワタシは1週間前必着で手続き(修正 20121001)

郵送するもの
▶ 旅券のコピー (顔写真の頁、スタンプの押印のあるページ全頁 /補記 20120630)
 (顔写真の頁、最新のタイ国の入出国スタンプ、最新の滞在許可)
▶ 出国カード(TM4)のコピー(両面)
▶ 90日レポート申請書(TM47)
▶ 前回返送された申請書の半券(申請期限が記載されているもの)
▶ 5バーツ分の切手を貼付した返送用封筒
 ↑ 3バーツ切手しか見かけないので、3バーツを2枚貼付


送付先
バンコク入国管理局本部


郵送方法
Registered Mail(書留)または EMS
ワタシはEMSで送っています(料金:37バーツ)  
THAILAND POSTのホームページからTrack & Trace(追跡)したところ、平均2~3日で到着


郵便局
プラカノン郵便局
平日08:00~18:00、 土日&祝日08:00~12:00
他の郵便局の営業時間はこの限りでないので要確認

セントラルワールドB1に郵便局の支局あり(場所はインフォメーションで確認)

民間の郵便サービスカウンター(エンポリ、パラゴン、BTSのスカイウォーク等)
郵便料金+手数料が必要

[edit]

CM: 7
TB: 0

page top

この記事に対するコメント:

そういう手続きがあるんですねぇ
なんかうっかり忘れたら
ぐわ~っと罰金加算なんだー^_^;
洪水被害のときドキドキでしたね
無事届いていて良かった
かうぱんちゃん~輪ゴムで遊んでるのね
かわいい(#^.^#)
さっちゃんも輪ゴムで遊びます

もちゅみ #kG.u18Tc | URL | 2012/01/08 18:31 * edit *

明けましておめでとうございます。お久しぶりでーす。

タイって、手続きが煩雑でめんどくさくって困りますよね。ま、だからウチのような弱小会社でもそういう手続代行業が仕事のひとつになっているわけなんですが。

日本でまだ風邪ひいています。もう鼻かむのに飽きた!
タイに戻るのは来週ですので、また遊んでくださいまし。そのころまでにこの赤鼻を直しておきます。

がび #NN0jmGmk | URL | 2012/01/10 02:20 * edit *

こんにちは。

手続きとかは面倒ですよねぇ^_^;

細かい物を忘れないで添付するのが苦手・・・

連休前に送った書類が間違っていて再度送り直し。
だって難しい言葉(専門用語)知らないし。
開き直ってるビクママ(笑)

今日のマウスオンの画像も可愛いにゃ!!!

❤ビクママ❤ #- | URL | 2012/01/10 16:17 * edit *

コメントありがとうございます♪

★もちゅみさんへ
わっけわかんない手続きですが、しないと罰金だから仕方なくシブシブと┐(-。ー;)┌
郵便で申請できるからまだ耐えられるけど、出頭だったら発狂モノ。

かうぱん、輪ゴムに目がなくて、見つけるとすかさず遊んでます。


★がびさんへ
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします~♪

業務効率化、ペーパーレスはタイ国のお役所には無縁の言葉ですよね。

日本、雪降ったりして寒そうでしたもんね。 お大事に、、、
うちのオフィスも風邪引きさん続出です。
後でメールしますね~


★ビクママさんへ
ワタシもね、細かいことは好きじゃないんだけどねぇ
ゴムパッチンにならないかと思ったけど、すんでのところで力をセーブして遊んでました。
さては、パッチンしたかな?

しぇりーとぱーず* #t50BOgd. | URL | 2012/01/11 00:10 * edit *

めんどくさ~っ!
その上罰金なんて~、イケズですね。
なんたって書類のやり取りが大嫌いな私は見ただけでもう、、。
ビザの意味って、、。
かうぱんちゃん、ゴムぱっちんにならなくて良かったね~。
私も時々やるんですよ、ゴムぱっちんギリギリ遊び。
咥えながらより目になってる顔がすごく可愛いくて♡
ホントにやったらもうゴムで遊ばないかなあ??

bibihachi #- | URL | 2012/01/11 02:51 * edit *

え〜〜!ヴィサがあっても居住地を申告しないといけないんですか。。必要書類もいっぱいあるしメンドクサイですね。。。しかも罰金プラス日数なんて、ひどい〜〜〜^^;
洪水被害でも、ちゃんと受理されてほっと一息ですね!

かうぱんちゃんも輪ゴム好きですか?我が家の猫ズは、ヘアゴムフェチなんで、買っても買ってもどんどん消えていきます。そしてソファーの下などにごっそり溜め込んでるんですよ。。。^^;

あ、ちなみにお雑煮の記事にトラックバックのやり方が分かんなくて、できてませ〜んi-238
(だれかやり方、教えてくれないかしら、、、)

tsukikumo #o/PXu/q6 | URL | 2012/01/11 06:37 * edit *

コメントありがとうございます♪


★bibihachiさん
ムダにめんどいんですよね、、、マヂに。
10000歩譲って郵便申請できるからまだなんとかなってます。
居住させて頂いている身だから、思いっきり文句も言えないのが辛いところ。


ゴムぱっちん、かわゆいですよね~
かうぱんがお手手で一生懸命に輪ゴムをすくおうとしてる姿にキュン♡です。
ゴムぱっちんしたらかうぱんはアウトですね。


★tsukikumoさん
あり得ないくらいに意味分かんないですよね、この手続き。

密かに輪ゴム好きで、見つけると手ですくって遊ぼうとするんですよ。 一生懸命すぎてかわいいの♡
Tsukiちゃん、Kumoちゃんにはお宝だから、宝箱(ソファの下)にしまっているのかしら ウフフ

しぇりーとぱーず* #t50BOgd. | URL | 2012/01/11 16:51 * edit *

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック:

トラックバック URL
→http://thaineko2miaw.blog.fc2.com/tb.php/206-e7d81119
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top

2023-06