タイ猫とお昼寝
FeLV 陰転したFIVキャリアのタイ猫との徒然@バンコク
かうぱんのお仕事
2012/01/04
Wed. 08:00
日中の気温が30℃を超える暑さの中、お正月の舞台装置なしでお正月気分に浸るのは至難の業。
とぱーず*んちはお雑煮を食べたらお正月終了! あとはサラッと普通の連休となりました。



この連休はゆっくりできるので、パイメーオ(タイ国の猫草の一種)のお手入れをば。
植物栽培は全くの素人のとぱーず*ですが、
牧草並みに枯れた葉っぱや茎が醸し出す荒廃感に耐え切れず時々刈ってます。
ベランダで植物をいじっているとトコトコやって来る業務監査にゃん
業務監査はお昼寝に続くかうぱんのおちごと(お仕事)の一つ。
これはあんまりじゃーありませんか

今回は猫草の仕込みとパイメーオの刈込み工程の抜打ち検査にやってきました。
猫草の仕込み監査 パイメーオの刈込み工程監査
猫草の仕込みはよさそうね あらまぁ~ また新芽刈ってるじゃないの


お手入れには万能キッチンバサミ
最終工程監査
こざっぱりしていいんじゃない クンカクンカクンカ

監査も無事に終了し、仕上げにハイドロクレイを投入して見た
けど、効果の程はよくわかってないので実験実験♪
余計なものがなくなり食べやすくなったところでお楽しみの試食会
一仕事した後のパイメーオは格別だわ❤ はむはむはむはむ ぺろっ

↑ GIFアニメです
これにて監査業務終了! お疲れ様でした( ̄^ ̄ゞ
予約投稿です
かうぱんのお鼻と肉球をポチッと押して頂けると喜びます♪



ありがとにゃんです♪
[edit]
この記事に対するコメント:
初出勤、お疲れ様です<(_ _)>
パイメーオって、お手入れすれば、栽培が続けられるのですね~
お世話が必要でも、なんて優秀なんでしょう!
エン麦の猫草は、長持ちはしないので、とっても魅力的ですよ。
かうぱんちゃんの抜き打ち監査、ちゃんと全うしてますね(笑)
かうぱんちゃんのパイメーオを食べる姿、満足そう~♪
無事に業務完了、お疲れ様でした。(=^・^=)
そっか~30度を超えるんだ(^_^;)
となると、なんかお正月気分もねー
パイメーオきれいになりましたね
かうぱんちゃんもしっかり監査してくれて
終了ですね(^u^)
最後おいしそうにハムハムしてるぅ~~
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
うまそうに食べてるかおぱんに座布団3枚ね。
かうぱんちゃん、美味しそうに食べてますね
プチッと試食をしてみたくなります
これって笹の一種ですか
我ブブ君も庭に出来るこれに似たような草が好きですよ
今度ショットしてみよ~っと
コメントありがとうございます♪
★minminママさん
パイメーオって元々、自生の雑草の一種だと思うんですよ。
水さえあげればわさわさ新芽が生え続てくれるので、ワタシでも育てられます。
うちはウィートグラス(小麦若葉)もあげてるんですが、こちらは燕麦同様、長持ちしないんですよねー(はぁぁ)
ウィートグラスが長持ちする栽培方法ってないのかなぁ
抜き打ち監査、チェックはぬかりなくできたようで、満足げにパイメーオを試食してましたよ ウフフ
★もちゅみさん
いいのかなーと思いながらも、丈夫に育っているのでガシガシ刈っちゃいました(*^_^*)
なにかいつもと違うことをしていると気になるようで、監査にはぬかりはありませんでしたよ。
草を食べてる時って、舌をチョロっと出してるのがかわいいの~♡
★鍵コメさん
後ほどブログの方にお伺いします。
★おかさん
コメありがとねー
かうぱんのいい顔がもっと見れるようにパイメーオ育てがんばりまっす
★Kalakaさんへ
見た目からして、笹の一種だと思います。
ネコちゃんってツンツンした草が好きなのかな、芝生をシャリシャリ食べる子もいるんですってー
ブブ君が草をはむはむしてるところ見たいですぅ(^u^)
あけましておめでとうございます~
むしゃむしゃ美味しそうですね~。
今年は猫草に挑戦してみようか…うーん…。
なにはともあれ今年もかうぱんチャンの健やかな日々を
願っています!
おはよう。
ベランダのお手入れとか、植え替え面倒~(>_<)
GIF~良いじゃん(^^)v
かうぱんちゃん美味しい???
コメントありがとうございます♪
★葉月さんへ
今年もよろしくお願いします~
かうぱんは、猫草大好きっこなので毎日むしゃむしゃしてますよー
無印良品の猫草キット、簡単でよいかもですよ。
★ビクママさんへ
そうなのよ。 植え替えってめんどくさいのでまだ手を出してませ~ん。
とりあえずザクザク伐採してしのいでます。
GIFのはむはむ姿、かわいいでしょ ( ´艸`)
トラックバック:
| h o m e |