タイ猫とお昼寝

FeLV 陰転したFIVキャリアのタイ猫との徒然@バンコク

うちのお雑煮 

2012/01/02
Mon. 22:56

Tsukikumoさん@月雲亭が美味しそうなお雑煮を紹介していたので、ワタシもうちのお雑煮をご紹介します♪


お正月飾りもない、初詣でもしない、お年玉もない
ないない尽くしの我が家のお正月ですが、お雑煮だけは毎年作っています。



お雑煮

お餅: 角餅を煮る
味付: 鰹節、昆布、干し椎茸から出汁を引いた澄まし汁
具材: 白髪葱と柚子のトッピングのみ(実家では三つ葉も) 鶏肉、飾り野菜などは一切なしのシンプルなもの。




ワタシは生まれが石川県(育ちは愛知県ですが)で、両親ともに北陸の出。
金沢の味はこんなもの~と思っていたのですが、バンコクで出会った金沢出身の友人と話してビックリ 
友人宅のお雑煮は、鶏肉、大根、人参入りの澄まし汁仕立て。ゼンゼンチャウヤン
地方によってお雑煮が違うとは聞いていましたが、同じ金沢でもお雑煮って家庭によってこんなに違うとは。軽くショック
うちのは究極のシンプルお雑煮かもしれないです。








その頃、かうぱんは、、、、




開き初めちう
ぐーすかぴー





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

かうぱんのお鼻と肉球をポチッと押して頂けると喜びます♪ 

ブログ村 ブログランキング 
ありがとにゃんです♪

[edit]

CM: 11
TB: 1

page top

この記事に対するコメント:

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

澄まし仕立ては関東と一緒ですね。
実家では鶏肉とほうれん草、椎茸に紅白の蒲鉾
飾りに三つ葉でした。
今年は年越し蕎麦もお節も作りそこねて
ひじょーに平日気分のお正月です(笑)

かうぱんちゃん、素敵なお年玉チャームですね。
美人さんだから似合う似合う♪

mam #2sQQXnjA | URL | 2012/01/03 02:19 * edit *

Happy New Year!

あけましておめでとうございます

今年もかうぱんちゃんのお茶目を楽しませていただきますね

しぇりーとぱーずファミリーにとって素晴らしい年でありますように!

今年もよろしくです

Kalaka #y7eiGckU | URL | 2012/01/03 04:42 * edit *

おめでとうございます~!
今年もヨロシクおねがいします~♪

お雑煮大会やってるのでお写真お借りしちゃいますよー!!!
さしさわりがあったらご連絡くださいませー^^/

anemone #0XD2YVB. | URL | 2012/01/03 08:23 * edit *

遅いご挨拶です^^;

ビクママお雑煮も何も作っていません(*^_^*)

オモチ焼いたわぁ~

挨拶回りに行ったり、お供で出かけたり・・・お正月から何故か忙しい(笑)

シンプルなお雑煮も美味しそう。

チャーム可愛い♡ビクには似合わない(笑)

今年もよろしくお願いします。

年賀状届いたかにゃ~???20円切手追加で届くと郵便局の人が教えてくれました。

ビクママ #- | URL | 2012/01/03 09:47 * edit *

明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします。
とってもシンプルで美味しそうなお雑煮ですね!
アメリカにきて以来お雑煮を作っていない私はダメな妻でしょうか?(笑)
お正月はやっぱり日本が恋しくなりますね〜
かうぱんちゃんは新年早々お開きですか?
これはいい年になりそうな予感!(笑)

Queen Sasha #fYFfjCTQ | URL | 2012/01/03 12:24 * edit *

お雑煮~、お雑煮~♪
食いしん坊な私を引き付ける、魔法の言葉…(やや大袈裟)
シンプルが一番ですね~、とっても美味しそうですよん☆
我が家も、シンプルですよ。
お出汁に、焼き餅と餅菜(小松菜)、かまぼこ(紅白で)、
花かつおをかけて出来上がりです。
その土地で、お餅の形も、味付けも全然違いますよね。

お出汁(鰹節)をとる時は、ふたりが大騒ぎになりました~
いい香りですものね、プププッ

かうぱんちゃん、今日も見事にヘソ天、開き初め~
しっかり拝ませて頂きました。
めでたい、めでたい♪ (=^・^=)

minminママ #- | URL | 2012/01/03 15:58 * edit *

本当だ~シンプルなお雑煮ですね
でも~おいしそう!
そうなんですよねーお雑煮って地方によって違うし
家によっても違ったりしますよね
地方が一緒だと同じように思うけど
ずっとその土地にいる家と
そうでない家とかで違うとかなのかな?!
ちなみにうちは主人のほうのお雑煮に近い
お雑煮を作ってます
私の家のお雑煮だとどうも西の出身の主人はイマイチらしい(^_^;)

もちゅみ #kG.u18Tc | URL | 2012/01/03 16:00 * edit *

明けましておめでとうございます。
お雑煮と言えば、僕の実家(鹿児島)は干し海老も使ってダシをとります。
奥さんの実家(福岡)はダシを取るのにイカのするめも使います。
ちなみに博多雑煮は鰤の切り身を入れるらしいです・・・。
僕はまだ食べたことはないのですがね。

ポワンコ #- | URL | 2012/01/03 20:41 * edit *

コメントありがとうございます♪

★mamさん
今年もよろしくお願いします♪

シンプルお雑煮で育ったせいか、豪華な具入りのお雑煮に憧れます。 一度食べてみたいなぁ~

この暑さの中でお正月っていうのはムリがありますよね ^^;
我が家もお雑煮食べてお正月は終わりましたもん。
mamさん、ベストシーズンだからお忙しかったんですね。 お疲れさまです。


★Kalakaさん
今年もよろしくお願いします♪

昨年同様、ゆるゆると気ままに更新しますが、お付き合いの程宜しくお願いします。
新しい年がKalakaさんファミリーにとってより良き年となりますように


★anemomeさん
今年もよろしく願いします♪

お雑煮の記事をアップしたら力尽きて寝てしまいました。 翌朝、anemoneさんの記事にコメしている間に見つかってしまったようで、、、
続々と集まる多種多様のお雑煮たち。ほんと色々あって面白いですね~
全部食べてみたい~ (^u^)


★ビクママさん
今年もよろしくお願いします♪

お年賀に忙しかったんですね。 お疲れ様です。

チャーム、嫌がって破壊するかと思いきや、すんなりと受け入れてくれました。 ビクちゃん、パンちゃんにも似合いそうだけどなぁ、、、

あのね、年賀状、まだ届いていないの。
タイの郵便局が1月3日までお休みなので今週中には届くと思う。 楽しみにしてます❤


★Queen Sashaさんへ
今年もよろしくお願いします♪

アメリカの生活が充実してるからいいんですよ、お雑煮作らなくたって。
ワタシは自分が食べたいから作ってるだけだし。
南国タイにいると四季があることがつくづく素晴らしい事だなぁって思うんですよ。 特に冬が恋しいですぅ

かうぱんのお開き、あまりに見事で見とれてしまいました。(笑)


★minminママさんへ
自分のうちのお雑煮しかしらないから、よそのお宅のお雑煮って興味深いですよね~。
minminママさん宅のお雑煮も美味しそう~

あらまぁ、ふたりはお出汁の香りに反応しましたか (うふふ)
いい香りですもんね~。 かわゆいなぁ

かうぱんの開き初め、楽しんで頂けてうれしいですよん。


★もちゅみさんへ
おみそ汁とお雑煮ってまさにそのお宅の味ですもんね。
でも、お雑煮ってびっくりする位いろんなのがあって話を聞くだけでも面白い。 具材を聞いただけでも食べてみたい!
どこかのお店でいろんなパターンのお雑煮食べれるといいのになぁ



★ポワンコさんへ
明けましておめでとうございます。
コメントありがとうございます。

へぇぇー、九州の方は海の幸でお出汁を取るんですね。
聞いただけでも食べてみたくなりましたよ。 どんなお味なんだろう
鰤の切り身入りの豪華なお雑煮もあるんですね。 ますます食べてみたい~

いつも読み逃げしてますが、ブログ楽しみに見させて頂いています。
これからもよろしくお願いします。

しぇりーとぱーず* #t50BOgd. | URL | 2012/01/04 15:04 * edit *

あは、うちの適当お雑煮ご紹介ありがとうございます。^^;
とぱーず*さんちのは、柚子の香りでお餅がおいしそう〜!!
anemoneさんちのお雑煮大会でも、どこのお雑煮もそれぞれ美味しそうで、改めて日本の食文化の奥の深さを感じますね。

かうぱんちゃん、書き初めならぬ、開き初めなのね〜♪
今年も一年元気一杯で(お嬢様ならぬ!?)おちゃめな姿を見せてくれるの、楽しみにしてます☆

うちの記事とトラックバックさせてもらっていいかしら?(トラックバックの意味もやり方もよくわかってないんですが、、、汗)

tsukikumo #o/PXu/q6 | URL | 2012/01/05 02:47 * edit *

コメントありがとうございます♪

★tsukikumoさんへ

勝手に記事のリンク頂いてしまってごめんなさーいm(__)m
うちはシンプルなお雑煮なので、具のあるお雑煮にあこがれるんですよね~
anemoneさんのお雑煮大会、どこかで試食大会もできないかしら。
もう見るだけでは物足りないですよ

トラバ、もちろんOKですよん。
ワタシもトラバの意味がいまいちよくわかってませんが (^_^;)

しぇりーとぱーず* #t50BOgd. | URL | 2012/01/05 15:19 * edit *

page top

コメントの投稿

Secret

page top

トラックバック:

トラックバック URL
→http://thaineko2miaw.blog.fc2.com/tb.php/203-781266e3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

お雑煮だ〜〜!

昨年は月雲亭へ遊びにきていただき、どうもありがとうございました。 事情により新年の挨拶はかないませんが、どうぞ今年が、皆様にとって幸多き一年となりますように願っておりま

月雲亭 | 2012/01/13 04:10

page top

2023-06