タイ猫とお昼寝
FeLV 陰転したFIVキャリアのタイ猫との徒然@バンコク
猫を呼ぶレモングラス
2011/07/03
Sun. 15:00
朝、ベランダを見て驚いた。 なんか違う。
昨日まで 牧草(枯れた猫草)があったところに、何故かレモングラスが???
しかも かうぱんが はむはむしようとしている。
植物には、猫が口にしてはいけないものが多数あるのに。
レモングラスで中毒を起こすかもしれない!!! 慌ててかうぱんをレモングラスから引き離した。
(写真撮るどころじゃーありませんでした)
ネットで調べたら、レモングラスは「猫よけのハーブ」とも言われるイネ科オガルカヤ属の植物。
消化促進作用があり、猫草として栽培しているお宅もある。 食べられる草だったのね、、、
柑橘系の香りって猫が嫌がるはずだが、レモングラスのやわらかい爽やかな香りにはネコが集まる、らしい。
レモングラスに猫を集めて他に行かせない、ということで猫よけになるのだろうか。
そういえば、前日の夕食はトムヤムグン(エビ入りのトムヤム)。
フクロダケ、トマト、海老、ハーブ(レモングラス、こぶみかんの葉)など、実だくさんでマナオ(ライム)が効いたトムヤムを
夫が作ってくれた。 うちでは夫がトムヤム係なんです。
どうやら、夫が余ったレモングラスを植木鉢にブスッと突き刺したようだ。
食用で売られているものだから、当然、根っこは生えていない。
うまく根っこが生えてくれば、猫草の仲間入りできるかも。

昨日まで 牧草(枯れた猫草)があったところに、何故かレモングラスが???

しかも かうぱんが はむはむしようとしている。
植物には、猫が口にしてはいけないものが多数あるのに。
レモングラスで中毒を起こすかもしれない!!! 慌ててかうぱんをレモングラスから引き離した。
(写真撮るどころじゃーありませんでした)
ネットで調べたら、レモングラスは「猫よけのハーブ」とも言われるイネ科オガルカヤ属の植物。
消化促進作用があり、猫草として栽培しているお宅もある。 食べられる草だったのね、、、
柑橘系の香りって猫が嫌がるはずだが、レモングラスのやわらかい爽やかな香りにはネコが集まる、らしい。
レモングラスに猫を集めて他に行かせない、ということで猫よけになるのだろうか。
そういえば、前日の夕食はトムヤムグン(エビ入りのトムヤム)。
フクロダケ、トマト、海老、ハーブ(レモングラス、こぶみかんの葉)など、実だくさんでマナオ(ライム)が効いたトムヤムを
夫が作ってくれた。 うちでは夫がトムヤム係なんです。
どうやら、夫が余ったレモングラスを植木鉢にブスッと突き刺したようだ。
食用で売られているものだから、当然、根っこは生えていない。
うまく根っこが生えてくれば、猫草の仲間入りできるかも。
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
レモングラスについてチェックしてる時、かうぱんは元気にねずみと訓練ちう。
今日のテーマはジャンプのようだ。 動きが速すぎて、写真ブレブレ




今日は失敗したけど、
時々、華麗なジャンピングキャッチを見せてくれます。
***************************************************
ポチッと応援して頂けるとうれしうございます♪
☆
コープクンカー (^人^)
***************************************************
ポチッと応援して頂けるとうれしうございます♪


コープクンカー (^人^)
***************************************************
[edit]
« よくお水を飲むんです ~フレッシュファウンテンコンパクト | ねずみちゃんと訓練 »
この記事に対するコメント:
トラックバック:
| h o m e |