タイ猫とお昼寝

FeLV 陰転したFIVキャリアのタイ猫との徒然@バンコク

かうぱんのお仕事 

2012/01/04
Wed. 08:00

正月3が日もあっという間に終わり、今日が仕事始めのお世話係ズです。

日中の気温が30℃を超える暑さの中、お正月の舞台装置なしでお正月気分に浸るのは至難の業。
とぱーず*んちはお雑煮を食べたらお正月終了! あとはサラッと普通の連休となりました。



  
 
この連休はゆっくりできるので、パイメーオ(タイ国の猫草の一種)のお手入れをば。
植物栽培は全くの素人のとぱーず*ですが、
牧草並みに枯れた葉っぱや茎が醸し出す荒廃感に耐え切れず時々刈ってます。


ベランダで植物をいじっているとトコトコやって来る業務監査にゃん
業務監査はお昼寝に続くかうぱんのおちごと(お仕事)の一つ。




これはあんまりじゃーありませんか
荒れ放題




今回は猫草の仕込みとパイメーオの刈込み工程の抜打ち検査にやってきました。




猫草の仕込み監査                     パイメーオの刈込み工程監査
猫草の仕込みはよさそうね                あらまぁ~ また新芽刈ってるじゃないの
猫草仕込みの監査ちう刈込み工程監査ちう
お手入れには万能キッチンバサミ







最終工程監査
こざっぱりしていいんじゃない クンカクンカクンカ
最終工程監査ちう
監査も無事に終了し、仕上げにハイドロクレイを投入して見た
けど、効果の程はよくわかってないので実験実験♪






余計なものがなくなり食べやすくなったところでお楽しみの試食会




一仕事した後のパイメーオは格別だわ❤ はむはむはむはむ ぺろっ
はむはむはむ
 ↑ GIFアニメです



これにて監査業務終了! お疲れ様でした( ̄^ ̄ゞ





予約投稿です
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

かうぱんのお鼻と肉球をポチッと押して頂けると喜びます♪ 

ブログ村 ブログランキング 
ありがとにゃんです♪

スポンサーサイト



[edit]

CM: 9
TB: 0

page top

猫草栽培 ~トホホな失敗編 

2011/10/31
Mon. 08:00



このところ洪水の話題ばかりでワタシ自身、かなり食傷気味

それなのに、部屋の一部が倉庫みたいになっていてお見苦しい写真しか撮れなくて、、、

気分一新するためにも お蔵入りした写真の中から かうぱんの記事を作っていこうと思います♪
ちょっと古い写真をひっぱり出すかもしれませんが、お付き合いの程よろしくお願いします。

あー、余計なものが写らないマクロレンズが欲しいなぁ





  

ちょっと前の記事で猫草の仕込みをちらっと書いたら、皆さんの栽培方法と違うようなので記事にするべ♪
と密かに構想を暖めていたら、、、





こうなる予定が

猫草食べ放題~♪
はむはむ 







こうなった









いつもよりすっかすかでショボショボですね
これはショボすぎませんか?
あまりのしょぼさにがっかりするかうぱんの図



かうぱんがこのしょぼい猫草を はむはむすると、根っこごとごっそり抜けるし、、、





敗因は明々白々。
仕込んだ種の量が少なすぎたから
モザイクタイルの植木鉢って今までの2倍くらいの大きさがあったんですよねー





と言うわけでふりだしに戻る。


今度は頼むわよ、、、
頼んだわよ

へい、がってんでぃ






   

猫草をネコちゃんにあげることの是非は、飼い主さんによって異なると思います。
病気により禁止されたり、明らかに酷いケロっぴ(嘔吐)をしない限り、
猫草は適度な繊維質の摂取が出来るし、おやつ代わりにも、歯磨き補助にもいいとワタシは思っています。
ネコちゃんが嫌がるのを無理に食べさせる必要はないと思いますが、、、

かうぱんの主治医からはケロっぴによる体力の消耗がかうぱんの負担になるので
「猫草を食べて嘔吐するならあげるな」とのご指示アリ

幸いにも、かうぱんは猫草を食べてもケロったことがなく、うんPと一緒に排出する派。 
かうぱん自身も猫草が大好きなので、とぱーず*んちでは欠かさないように栽培しています。



注 意  猫草は尿をアルカリに傾けるので、結石持ち(ストルバイト)の子には要注意です。






久々の予約投稿です
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆ *:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

かうぱんのお鼻と肉球をポチッと押して頂けると喜びます♪ 

ブログ村 ブログランキング
ありがとにゃんです♪

-- 続きを読む --

[edit]

CM: 7
TB: 0

page top



タイの猫草についてご質問を頂いたので、Q&A形式でお答えします。
記事にはタイの猫草にまつわるタイの地元ネタも含まれています。 興味のない方はスルーして下さいませ。


Q: 庭のあちこちに生えている雑草の根っこを猫の薬だといって、近所の猫友がよくもらいに来ます。  
   猫友はキャットニップだと言っていますが、ちょっと違うような、、、これって何者?

A: お話を伺う限り、それは「ตำแยแมว(タム・イェー・メーオ)」と呼ばれるハーブの一種ではないかと思われます。
  (お庭のあちこちに生えているなんて、ネコちゃんパラダイスですね  o(=ёェё=)o )

我が家にあったタムイェーメーオとお宅のネコちゃんの薬草と比べてみてください。


見た目:
タムイェーメーオ(全身) タムイェーメーオ(根っこ)

高さは1mくらい
ワタシが買ってきたものはやせっぽっちでしたが、もっと葉っぱがわさわさしているのでは?



名前:
タイ語、英語共に呼称はいろいろあるのですが、ここでは一つだけ紹介します。

タイ語名: ตำแยแมว(タムイェーメーオ)
英語名:  Indian cooper leaf (トウダイグサ科)
学名:   Acalypha Indica L.

タムイェーメーオは、またたび、キャットニップ(西洋またたび)のように、猫が好むハーブのひとつ。
特に根っこにはフェロモン成分が含まれているようなので、ネコに与えると興奮作用により、うっとり恍惚感を与える植物。
(ネコちゃんによっては無反応の子もいるかもしれません)


効能: 
食道の通りをよくする、除痰(痰を切る)、吐き気を催させる、咳止め、虫下し 等々
これ、ヒトも食せるようで、タムイェーメーオの葉っぱを滋養にいいスープ「ゲーン・リアン」に入れるところもあるようです。


どこをあげるの?: 
葉っぱ、茎、根っこどこでも食用OK
ですが、ネコは根っこにまっしぐらで、葉っぱ、茎には見向きもしない可能性有り。(´~`ヾ)


どうやってあげるの?: 
タムイェーメーオを引っこ抜いて、よく土を洗い流したものをネコちゃんにそのままあげる。
ネコちゃんは根っこをガジガジかじります。


使用上の注意: 
一度に多量摂取すると けろっぴしてしまうこともあるようです。  

    !! あげ過ぎに注意 !!

またたびの多量摂取により呼吸困難を引き起こし、星になったネコちゃんの例もあります。
興奮作用のあるこの手のハーブ類は、ネコの要求に応じて与えるのではなく、
飼い主さんがよく観察して、愛するネコちゃんの適量を知ることが必要かもですね。



うちのかうぱんは、キャットニップには無反応なのに、
タムイェーメーオは即効で酔っ払ってしまい、うねうねごろごろしながら別の世界に飛んで行きそうになってました。
効き目が強烈過ぎ、、、Σ(゜◇゜;)

そう言えば、タムイェーメーオの売り子さん「ネコのマ◆ファナ ψ(`∇´)ψ 」だと言ってたな。




YouTubeで見つけた 
スパラック猫(タイ猫の一種)がタムイェーメーオにかぶりつきの動画

(注意)にゃんこが物凄い声で鳴くので、ボリュームを下げてお楽しみください。




参照リンク:
Duanhathaiさんがタムイェーメーオを写真付で簡潔に紹介しています。(原文:タイ語) 
วัชพืชใกล้ตัว-ตำแยแมว สมุนไพรเพื่อน้องเหมียว
(意訳:身近な雑草-にゃんこのハーブ タムイェーメーオ)→





Q:パイメーオは植木屋さんならどこでも売っている?

A:規模の小さな植木屋さんには何気に専門分野(?)があるので、全ての植木屋さんでは扱っていないかもしれません。
ワタシは、バンコク郊外のTHE MALLやCENTRALにある小売りの植木屋さん、近所の植木屋さん、チャトチャック市場の植木コーナー等で買ったことがありますが、
ポトスなど観葉植物系の鉢植えを扱っているお店が扱っている確率が高いような気がします。
ไผ่แมว(パイメーオ)」と言えば、植木屋さんはわかってくれるはずですよ。
バンコクでは、1鉢35バーツ(約90円)、3鉢で100バーツくらいで売っています。





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

ブログの右側にメールフォームを作りました。
よかったらこちらもご利用くださいませ。


ももちゃんによろしくね♪
おすまし顔





***************************************************
 ポチッと応援して頂けるとうれしうございます♪

  にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ☆★☆人気ブログランキングへ
      コープクンカー (^人^)
***************************************************

[edit]

CM: 8
TB: 1

page top

猫草たちのその後 

2011/07/17
Sun. 15:00



以前記事にした1週間で枯れるタイの猫草ไผ่แมว(パイメーオ) と 植木鉢に突き刺しただけのレモングラス

(ご参考) 以前の記事  
パイメーオ  →
レモングラス →


全滅して ひそかに無かった事になっているわけではありません。
ちゃんと生きていますので、その後の様子をご報告しますね ヽ(^o^)丿




◆パイメーオ
予定通り枯れてはいますが、ちゃんと育っています


6月3日
懐かしいお姿
干草(枯れた猫草)のない生き生きとした姿



7月15日
パイメーオ
干草がちらりほらり




でも、青々とした新芽が出てる♪
ぴちぴちの新芽





今朝もかうぱんはパイメーオをはむはむしていました

はむはむはむはむはむはむはむはむ






う、うれしい、、、(Ψ▽Ψ*)






◆レモングラス
スーパー出身の食用レモングラスにも野性(?)が残っていたのか 根っこ が出てきました。
上半分をちょん切ってみたら、ほらこの通り。
驚くくらいニョキニョキ生えてきてます。

7月3日
スーパー出身のレモングラス


7月15日
たくましく育ったレモングラス
イキテルッテスバラシイ





おおっ! 何らかの獣にかじられた跡が!!
かじられた跡




その何らかの獣がすんすんすん
くんかくんか



やっぱりダメかも
↑ 何気にフレー面(フレーメン)になってませんか? ( ´艸`)


どうやらお好みのお味ではないみたい。
こちらは猫草として活躍できそうもないので、観賞用として栽培ちう





猫草なら何でもありです♪
どんとこーい







*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

いや~、驚いた。 自分に驚いた。
ワタシ、ありとあらゆるものを枯らす “魔法の手” を持っていまして、
自慢じゃありませんが、サボテンを枯らしたこともあるんデス O(`⌒´*)o

それが1ヶ月以上も育ってるなんて、、、(ノω・、) ウレチイ・・・ 

立派に育ってくれてありがとう
パイメーオに愛おしささえ感じる今日この頃なのでした





***************************************************
 ポチッと応援して頂けるとうれしうございます♪

  にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ☆★☆人気ブログランキングへ
      コープクンカー (^人^)
***************************************************

[edit]

CM: 8
TB: 0

page top

猫を呼ぶレモングラス 

2011/07/03
Sun. 15:00


朝、ベランダを見て驚いた。 なんか違う。
なんか変?



昨日まで 牧草(枯れた猫草)があったところに、何故かレモングラスが??? 
はじめまして、レモングラスです





しかも かうぱんが はむはむしようとしている。
植物には、猫が口にしてはいけないものが多数あるのに。
レモングラスで中毒を起こすかもしれない!!! 慌ててかうぱんをレモングラスから引き離した。
(写真撮るどころじゃーありませんでした)




ネットで調べたら、レモングラスは「猫よけのハーブ」とも言われるイネ科オガルカヤ属の植物。
消化促進作用があり、猫草として栽培しているお宅もある。 食べられる草だったのね、、、

柑橘系の香りって猫が嫌がるはずだが、レモングラスのやわらかい爽やかな香りにはネコが集まる、らしい。
レモングラスに猫を集めて他に行かせない、ということで猫よけになるのだろうか。



そういえば、前日の夕食はトムヤムグン(エビ入りのトムヤム)。
フクロダケ、トマト、海老、ハーブ(レモングラス、こぶみかんの葉)など、実だくさんでマナオ(ライム)が効いたトムヤムを
夫が作ってくれた。  うちでは夫がトムヤム係なんです。


どうやら、夫が余ったレモングラスを植木鉢にブスッと突き刺したようだ。
食用で売られているものだから、当然、根っこは生えていない。
うまく根っこが生えてくれば、猫草の仲間入りできるかも。




*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

レモングラスについてチェックしてる時、かうぱんは元気にねずみと訓練ちう。
今日のテーマはジャンプのようだ。 動きが速すぎて、写真ブレブレ

狙って狙って

せーのっ

華麗なジャンプ

しかし、ねずみはそこにいない!



今日は失敗したけど、
時々、華麗なジャンピングキャッチを見せてくれます。





***************************************************
 ポチッと応援して頂けるとうれしうございます♪

  にほんブログ村 猫ブログ 猫 海外生活へ人気ブログランキングへ
      コープクンカー (^人^)
***************************************************

[edit]

CM: 0
TB: 0

page top

タイの猫草 

2011/06/03
Fri. 07:00


6月2日~5日までQueen Sirikit Convention Centerで開催されているPET EXPO
タイの猫草ไผ่แมว(パイメーオ)をゲット。
3鉢で100バーツ也。(約270円)


かうぱん、新しいの買ってきたよ。 
ほら、新芽が出ている活きのいいやつ。 ベランダに置いておくね♪ (o‥o)/


♪~
すたこらさっさ♪♪


目をつぶって はむはむはむ....
う~ん、口の中に広がる豊穣のかほり。。。


お猫様、まっしぐらで迷わず新芽からお召し上がりになっていました。

。。。今度は何日持つかな。。。 (―’`―;)



*******************************************
 以下のランキングに参加しています。
 ポチッと応援して頂けるとうれしうございます♪
    にほんブログ村 猫ブログへ  人気ブログランキングへ
*******************************************

[edit]

CM: 7
TB: 0

page top

2023-09